2021年1月12日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 fukurounomori 教室のこと 模擬試験問題勉強会+自習 この前の土日、中1年生・2年生模試問題勉強会とその他学年自習を実施 12月に行った1年生2年生の模擬試験を使った勉強会を実施。 今回の模擬試験は学調対策内容。学調は今日、この時間に行われています。(お昼休憩か・・・) 1 […]
2021年1月6日 / 最終更新日 : 2021年1月6日 fukurounomori 教室のこと AI学習企画のバージョンアップ AI学習Monoxerを使った学習企画をバージョンアップ 先月から開始したAIシステムMonoxerを使った学習企画について二つの更新(バージョンアップ)をしました。 1)中学英熟語430(高校入試ランク順 2)教材を追 […]
2021年1月5日 / 最終更新日 : 2021年1月5日 fukurounomori 教室のこと 2021年1月の特別講習 1月は中学入試、中1年生2年生学調、中3年生は2月にはいってすぐにある私立受験対策などが目白押しです。 そのため、1月の土日はすべて特別講習を行います。 本日、下記の案内が入った封筒を郵便局に持ち込みいたしました。 明日 […]
2020年12月31日 / 最終更新日 : 2021年1月1日 fukurounomori 教室のこと 2020年ありがとうございました こんにちは、ふくろうの森石嶌です。 2020年ふくろうの森の企画は、昨日すべて終了いたしました。 本年は大変ありがとうございました。 〇県内の方に 今日、明日、明後日の3日間はお休みいたします。 明日1日(金)の代講は2 […]
2020年12月17日 / 最終更新日 : 2020年12月17日 fukurounomori ひとりごと チラシ作成中です 冬休み準備の合間にチラシ作成。ポチポチと少しずつ前回配布の原稿に手を加えながら作っています。 来週に入ると冬企画真っ只中。もう朝からずっと講習という感じになりますので、いまのうちに作っておかないと。 少々焦りながら作業を […]
2020年12月14日 / 最終更新日 : 2020年12月16日 fukurounomori メールマガジンきまぐれバックナンバー やる気のでる食事 やる気の出る食事 中学生の勉強 ゼロからの特別進学プログラム 発行周期 不定期 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ こんにちは、石嶌之広です。 お家の小庭に […]
2020年12月14日 / 最終更新日 : 2020年12月14日 fukurounomori ひとりごと 漢字と計算の勉強会 12日(土)漢字の勉強会を行いました 対象は4年生~6年生。中学受験前ということで、頻出の5年生漢字プリントを使った学習にしました。 この企画は継続してやっていきたいと思います。 夏休みや冬休みの勉強ランドでは別のプリン […]
2020年12月11日 / 最終更新日 : 2020年12月12日 fukurounomori 教室のこと 明日12日(土)13日(日)の勉強会 明日12日(土)小学生漢字勉強会そして13日(日)は小学生と中学1年生2年生計算問題勉強会を行います。 このところ、色々な用事が立てこんで、勉強会企画について考えたり案内をしたりすることが遅れ遅れになってしまいました。 […]
2020年12月3日 / 最終更新日 : 2020年12月11日 fukurounomori 勉強の方法 タブレット学習の準備が整いました Monoxer(モノグサ)を使った英単語学習を始めます Monoxer(モノグサ)は、記憶定着に関する学習にとても相性が合うAI学習アプリです。 PHPを使った同じようなシステムが十数年前からあります。忘却曲線の特徴を活 […]
2020年11月25日 / 最終更新日 : 2020年11月26日 fukurounomori プログラミング プログラミング検定実施 プログラミング検定実施 ふくろうの森では、プログラミング学習企画を導入して1年くらいになります。 今回、初めて検定が実施されます。 プログラミング総合研究所 プログラミング能力検定 ビジュアルプログラミングの検定です。 […]