静岡サレジオさんに行ってきました
静岡サレジオさんに行ってきました。
Table of Contents
上智大学・東京都市大への進学
静岡サレジオさんの大きな特徴のひとつは、上智大学へ30名の特別推薦枠です。
その他に東京都市大との提携。こちらは人数無制限。
東京都市大というと「どこ?」という方も多いかと思いますが、元武蔵工業大学いえばわかりやすいかもしれません。
今後、大学入試対策は、中学受験からという考え方がどんどん増えてくる時代と思われる中で、少し先を進んだ取り組み感がある学校です。
中学特待性入試
今年初めての取組みとして、中学特待入試がスタートします。
Ⅰ種 入学金・授業料 全額免除
Ⅱ種 入学金全額免除 授業料半額免除
Ⅲ種 入学金全額免除
の3種類
選抜方法は小学校の学校成績表と学力検査の点数です。
ちなみに入学試験料も免除になります。
例えば、静岡サレジオ中学校特待入学で、高校エクゼコース、そして・・・
ちょっとお洒落な学歴になるかも。
学力検査対策
これから、中学受験に関心を持つ方が増えてきていると思います。
中学受験入試問題を拝見すると、本当に基本的なものと、少し考えないといけないぞという問題があります。
公立小学校の定期考査だけ考えてきた子には、ちょいと難しい問題が含まれていますが、付属中学の受験を考えて取り組みしている子には、ちょうどよさそうな問題です。
大学入試のところまでどうやって勉強していくかの選択の中で、特待生利用も一つの方法かもしれません。
1年後毎の見直しがある緊張感も、その子の特性にあえばプラスですね。
都心の中学受験と違うところは、学校成績表評価があるところです。
少し残念なところですが、静岡らしいともいえます。
4-4-4制
静岡サレジオさんは4-4-4制をとって7年。
中3年生になると高校生と同じくくりにはいります。
選択コースは3つ
上智大学にいこうぜソフィアコース
どうしようか後で考えようフロンティア
医学部にいくんだエクゼコース
静岡駅前の工藤塾との業務提携で、医学部・難関大学を目標にして学びます。
9年生(中3年生)あたりの学習進度が公立中学校の進度+少しくらいのペースでの学習ですので、10年生(高1)あたりからの学びは、かなりハードなものになっているのではと想像しています。エクゼコースの数学授業は、クラス内に10人くらいでやっていました。
近隣の私立高校で、「医学部行こうぜ!」という雰囲気を持つところは、かなり少ないので、少々頼もしく思えました。
学費
中学特待で授業料無料という方法がありますが、もう一つ高校無償化の流れで、来年から世帯年収590万円未満の場合はどうなるのか。世帯年収590万円というのは子どものいる世帯の収入の中央値らしいです。
サレジオ高校さんのところは、ざっと月々かかるのが51,408円、その中に授業料が32,000円。
なので、月々19,408円ということになります。
公立高校に進学しても月に10,000円くらいかかりますので、およそ9,500円くらいの違いということです。
月々19,408円・・・塾よりも安いかも。
こうしたことを考えると、いままで「安いから公立高校」という中で、「大学に行く道をしっかりさせたい」とか、少し財布のやりくりを頑張って、「より手厚い学習環境」をというように考えたときは、今後、都市圏であるように私立高校に単願で志望するケースが、静岡という土地柄、ぼちぼちですがどんどん増えるのが自然だと思われます。
静岡サレジオさんの入試で合格するには
それは・・・秘密です。
静岡の入試は、中学受験も高校受験も当日本番で点数だけ評価というのは、ないんです。
そのため、小学校生活・中学校生活ともにそれぞれの学校評価を大切にする必要があります。
小学生は通知表、中学生は内申の数字です。
それから学力検査の点数ということになります。
学力検査の点数を上げるために入試対策をするわけですが、入試対策をすることで基礎基本を習熟させ、学ぶ力や工夫する力を一層つけていく機会にしていくと良いですね。
中学校受験は、いまのところ考えていない方も「入学試験」という機会をあえてつくってみてはどうでしょう。
とってもおすすめです。